どうも、いかさんです。
主婦である私は、2021年8月から本格的にクラウドワークスで在宅ワークを探し始め、試用期間を経て、9月から本採用になりました。
在宅ワークを始めたこの1ヶ月半、私としては思っていたよりもしっかり稼げたので、今回は、在宅ワーク初心者の主婦による初収入を大公開します!パチパチ〜〜
在宅ワークを始めようとしている主婦の方は、ぜひ参考にしてください。
在宅ワーク初心者の主婦が初収入公開
それでは早速、私の在宅ワーク収入額を大公開します。
ちなみにですが、本業は週3日のパートです。
なので副業としての在宅ワークを探していて、今回始めることになりました。
2021年8月の在宅ワーク収入額は¥19,437
2021年8月分の在宅ワーク初収入額は、¥19,437でした!
お疲れ様!!わたし!!!笑
伝えられる範囲での内訳も公開しますので、参考までにご覧ください。
8月中旬から、2つの案件のテストを経て、試用期間に入りました。
私が受注することになった2つの案件は、こちらです↓
- 案件A:ECショップの運営に関わる業務
- 案件B:YOUTUBE関連のライター
これは今だから分かることですが、同時に2つの案件を始めたことは若干後悔しています。笑
両方のクライアントさんとのやりとり、業務内容のマニュアル確認だけでも在宅ワーク初心者の私は、時間がかかりました。
これから在宅ワークを始めようとしている私と同じような初心者の方は、まずは1つの案件を進めて慣れてきたら、2件目を探した方が生産性は上がると思います。
収入の内訳
続いて、この2つの案件の収入の内訳です↓
- 案件A:¥16,137(試用期間分+下旬の日割り分)
- 案件B:¥3,300(テスト+試用期間分)
案件Aは、毎日作業する業務なので、「テストとして1回」ではなく、試用期間が1週間ほどありました。
無事に試用期間を経て、本採用されたのですが、下旬に入っていたので8月分に関しては日割り計算となります。
案件Bは、成果型の業務なので、テストとして1記事納品後、試用期間に入りました。
試用期間は決められた数を納品後、本採用という流れです。
本業であるパートの傍ら、慣れない在宅ワークを2件も始めたおかげで、8月後半はなんとまぁ忙しない日々を送りました。笑
2021年9月の在宅ワーク収入額は¥35,360
続いて、9月分の在宅ワーク収入額は、¥35,360でした!(ちゃんと続けられた…拍手!)
うおおお〜〜やった〜〜!!
3万円を超えてくると、ちゃんと稼いでる感が出てきますね!
8月に始めた2つの案件の本採用が始まりました。
収入の内訳
内訳はこちらです↓
- 案件A:¥30,000
- 案件B:¥5,360(試用期間+本採用)
案件Aは、本採用後は3万円固定ですので、基本的には今後も同金額になります。
案件Bは、9月中旬に試用期間の規定数の記事を納品できたので、9月後半から本採用後の金額になりました。
9月も日々納期に追われていましたが(笑)、おかげさまで以前よりも充実した1ヶ月間だったので、このまま2つの案件を継続する方向です。
まとめ:在宅ワーク初心者の主婦が初収入公開
今回は、在宅ワーク初心者の主婦である私の、記念すべき1、2ヶ月目の収入を大公開しました。
正直「これっぽっちしか稼げないの?」とか「家事や仕事の隙間時間に数万円稼げるなら始めてみようかな!」など、人によって感じ方は違うと思います。
在宅ワークを始めて1ヶ月半経ち、今感じていることは、
・業務での自分のやりやすいリズムがようやく掴めてきたり
・業務を日々の生活に落とし込めるようになってきたり
まだまだそんな感じです。
目標としては、現在の2つの案件を続けて、月4万円副収入になれば嬉しいな〜と思っています!
ちょっと頑張ればクリアできそうな目標を設定する、現実タイプです。笑
ただ、目標達成するには、案件Bの納品数によって決まる=作業時間のスピード上げることが必須なので、10月はこの点を意識して励みたいと思います。
最後までご覧いただき、ありがとうございました!それでは、また〜!
コメント